576
学校現場で考えるオーバードーズの現状と対応
日時:2025年11月5日(水)19:00-20:30
会場:zoomウェビナー開催(対面での参加はできません)
募集定員:500名
【講演1】19:00-1930
学校環境衛生基準改正について
エチルベンゼンの基準改定
一般社団法人青森県学校薬剤師会 会長 川村 仁
【講演】19:30-20:30
学校現場で考えるオーバードーズの現状と対応 〜学校薬剤師が果たすべき役割とは〜
講師:くすり適正使用協議会 理事長 俵木登美子 氏
対象:学校薬剤師
※学校薬剤師以外の薬剤師も参加可能です。興味がある方のご参加お待ちしております。
受講料(税込み):【青森県学校薬剤師会会員】・・・1,000円
【それ以外の薬剤師の方】・・・・2,000円
※参加申込・参加費支払方法は、イベントペイシステムを利用してのみとなります。
※申込み締切:令和7年11月3日(月曜日)
定員に達した場合は、締切日前でも、申込み受付を終了いたしますので、ご了承ください。
青森県学校薬剤師会ホームページ https://aogakuyaku.com/
主催:(一社)青森県学校薬剤師会
共催:(一社)弘前薬剤師会
その他:
・開催予定等に変更が生じた場合は、本会ホームページにてご案内いたします。
・受講申込みに係る個人情報は、研修会の開催に必要な参加確認、連絡等に使用させていただきます。
同研修会以外の目的に利用することはありません。
研修認定薬剤師単位について
・日本薬剤師研修センター「研修認定薬剤師」の単位発行予定です。 「研修認定薬剤師」の単位の発行に際して、同センターより受講者データの提出が求められておりますので、本会から同センターに、
受講申込に係る個人情報を提供すること等についてご了承のほどお願いいたします。
問い合わせ先:
メールのみの問い合わせだけにさせていただきます。
(一社)青森県学校薬剤師会 研修会係 aogakuyaku@gmail.com